悪い姿勢が作られる原因は“普段の生活の中”に潜んでいる!?

こんにちは!

 

姿勢のお兄さんです。

 

前回、ゴールデンラインと、ゴールデンラインの有無によるメリット、デメリットについてお話しをさせて頂いたのですが、

 

今回はゴールデンラインが崩れる原因。

その原因がどこにあるのかをお話しさせて頂きたいと思います!

 

 

早速ですが皆さん!!

 

・座っている時に、脚組みますか??

・椅子に座るとき、深く座らずグダ〜ッと座っていませんか?

・立っている時、どちらか片方の脚に重心が乗っていませんか??

・リュックや荷物を持つ時、いつも決まってどちらか片方の肩にしかかけない、決まってどちらか一方の手で持ったりしませんか??

・文字を書いたり、パソコンを打ったりする時、片方の腕で頬杖をついたらする習慣ありませんか?

 

・以下のような姿勢を普段の生活で行っていませんか?

 

f:id:narupa15:20190805224158j:plain      f:id:narupa15:20190805224312j:plain

 

 

1つでも当てはまった方、又はこれらに近い動きをしている方....

 

『姿勢の崩れ要注意シグナルです!!!』

 

 

上の質問で挙げたものは全て、

日常生活の中で無意識の内に行っており、

 

無意識の内に自ら姿勢が崩れるような体勢や動きを作ってしまっているのです。

 

でも、身体からすれば本来必要がない動きで、

正しい位置にいる骨盤や肩甲骨、筋肉などの軟部組織たちを

知らない合間に自分から正しい位置からズラす動きを行ってしまっています。

 

もしも、貴方が今までに電車の中や、ご飯屋さんで座って順番待ちをしている時に脚を組んでる人を見て、

 

カッコイイ〜、あんな風になりたいなぁ....

 

と思っていたならば、

 

椅子に座ったりしている時に、グダ〜っと座っていて

 

楽チン、疲れないなぁ〜〜

 

と考えていたならば、

 

それは全て自分の身体にとって決して良くない動きを作ってしまっているので、

 

今すぐその考えは捨てましょう!!!

 

そして、次同じような人を見たときや、自分がそういった動きを作ってしまっていた時は、

 

自分から姿勢を崩すような動きを作ってるなぁ。

勿体無いなぁ。

 

と考え方を少し変えてみて下さい。

 

少しでもそういうような考え方を頭に中に作ることが出来ていれば、前回の記事で述べたような身体へのデメリットを無くし、メリットが勝手に付いてくるような身体に導いていくことが可能なのです!!!

 

次回からは誰でもどこでも出来る自分の姿勢チェック方法をお伝えします!!ご興味のある方は引き続きお読みください!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!